ffmpeg

スポンサーリンク
ffmpeg

HLSファイルを結合する

HLSファイル群をダウンロードできたとして、それらを一つのファイルに結合する方法です。例えばseg-1-v1-a1.tsからseg-80-v1-a1.tsまであったとします。本当ならm3u8ファイルが存在するはずですが、サイトに残っていない...
ffmpeg

最新ffmpegのビルド

先日CPUクーラーを交換してからとても動画変換が快適になりました。TS録画ファイルはamatsukazeに任せておいて問題ないのですが、youtubeなどで必要となるwebmやAV1の動画をスマホでチェックする際はMP4に変換しておかないと...
ffmpeg

サイドバイサイド動画を簡単に作る方法

今はもう売ってないかもしれませんが、簡易VRキットという物が100均で売られていました。段ボール製でレンズ部分だけが取り付けられていて、あとはスマホを差し込み組み立てる方式の物です。そしてその動画はよく見られるのはyoutubeで見かける事...
Chinachu

録画後コマンド修正

MPEG2AD問題?1.経緯BSの一部やCSなどのいわゆるMPEG2AD問題がうちでも発生しました。録画したTSは問題なさそうに見えるのですが、ffmpeg+VAAPIで変換をかけようとすると、ドロップしたような画面が特に横スクロールなどで...
CentOS

centos7でffmpeg h264_qsv感想など。

前回まででMSS版ffmpeg h264_qsvが作成できる事がわかりました。 今日はそれを利用したエンコードの実情を説明したいと思います。  早速実験結果から行きます。 まずwindowsの様なオプションではiGPUを利用できていないこと...
CentOS

CentOS7.1(1501)でIntel Media SDK 2016を動かす

今宵はサーバー機のメンテナンスを行うために、一度開ける機会があったので残ったHDDを利用して再度IntelMediaServerSDK(以降MSS)を触ってみました。 第四世代のhaswellコアを利用したh264_qsvの挑戦です。 前回...
PC関連

録画後の整理について

録画後は私の場合、TS,mp4,(ass),(srt),logが出力されます。そしてその録画を見る場合、録画ファイルがある場所をsambaに保存しているのでPCの場合はそのままTSファイルを。スマホの場合はMP4のファイルを視聴します。そし...
PC関連

ffmpeg4.0のコンパイル

自分の書置きメモです。まず最初に自分が必要とするffmpegでのライブラリを列挙しておきます。・librtmp・libx264・libmp3lame・libfdk-aac・libmfx (QSV)・nvencこれを作成するにはcathval...
スポンサーリンク