iPad wireguard+dnsmasqでadblockする これはなにdockerでwireguardを利用されている人は結構多いと思います。その通信路でdnsに細工して広告をカットすることに成功しました。この構成で通信を行うと、問答無用で広告アドレスを0.0.0.0に書き換えるのでiPhoneなど... 2023.12.23 Nexus7PC開発関連PC関連Pixel3WindowsタブレットiPadサーバ関連開発関連
epub関連 ApplePencile風デジタルペンの紹介 ApplePencile欲しいけどiPadProにApplePencileはついているので書き味とかは知ってるので、欲しいといえばほしい所ではあるけど、mini5では読み専でもあるのであまり高性能なペンまで欲しいとは思いませんでした。で、娘... 2023.12.21 epub関連おすすめコーナースタイラス商品紹介
iPad iPadmini5用カバーと保護シート Nexus7(2013)のスピード不足epub読書用として使ってきたNexus7ですが、いかんせんスピードが問題となってきました。1ページ読むにもカクカクとして少しイライラすることが多くなりました。そのことをうちの財務大臣に相談した所、クリ... 2023.12.17 iPad
iPad iPadを手に入れた 紆余曲折がありまして、iPadProを手に入れました。Apple Pencil も中古で手に入れて調教中です。インストールしたアプリとかで特筆するものがあったらここで紹介して行こうかと思っています。まずは使い方の勉強の為チマチマとiPadか... 2021.01.06 iPad携帯関連雑記
d-tab01 Kindle本を初めて買った Androidの勉強中なのですが色々本を買いあさっています。書籍版が基本的に欲しいのですが電子書籍もいいなぁと思って色々調査しました。どの電子書籍メーカーも色々と工夫されているようですね。今度は私がターゲットとした開発者中級向け書籍この本の... 2020.03.15 PC関連d-tab01携帯関連雑記
PC関連 Vivotab8のワコムドライバーについて Vivotab8のドライバーについてVivotab note 8 はワコム製のスタイラスペンを装備しています。このスタイラスを使うには通常のWindows10 OSとASUSにあるドライバーでは筆圧感知がOnOffだけしかなくお絵描きには難... 2020.02.12 PC関連WindowsInstallWindowsタブレットスタイラス
PC関連 Vivotab8のスタイラスを修理 今回はVivotab8の修理をすることにしました。これは以前に購入したWindowsタブレットなのですが、ワコム製タッチペン付属という当時は大変画期的な端末です。ただ中古屋さんで購入時に「この中古品スタイラスペンが動きません」と念押しされて... 2020.02.12 PC関連Windowsタブレットスタイラス
PC関連 DELL Venue Active Stylus 750-AAGN 購入レビュー 先日から写真にお絵描きしたいと思い色々と考えていたのですが「やっぱり液晶ペンタブレット欲しいな」と行きつきました。そこで自分が持っているタブレット端末を調べまくった結果DELL Venue 8 Pro(5830)(以降5830)用にアクティ... 2020.02.03 PC関連スタイラス
PC関連 Pixel3でVPN 今回XperiaXZ1からPixel3に機種変更しました。そこで色々と設定周りをコピーしていったのですが、一つだけうまく行かない事がありました。ここでL2TP/IPSec設定を行っているのでPixel3からログインしようとしたのですが、設定... 2019.12.30 PC関連Pixel3携帯関連雑記
PC関連 Win10 1809 ファーストインプレッション Windows 10 October 2018 Updateをインストールしてみたよって話。 2018.10.04 PC関連WindowsInstallWindowsタブレット雑記