動機
以前なにかのサイトで「VRが熱い!」なんて書かれていてとても興味がありましたがmeta社のMeta Quest 2はとても手が出せない!ということで諦めていたのですが、HMDになるデバイスは探していました。今は互換機も増えmetaのアバターなどの噂もありとても充実しているようですがそれでも最低5万はするそうです。
で私が目をつけたのはPS4用で販売されたPSVRです。中古でおよそ9000円と破格です。
「じゃあPS4で遊ぶのね?」と聞かれるとそうではありません。なぜなら今どき珍しいPS4やPS5を持っていないんですねー。というわけでPCでPSVRを弄り倒そうというのがこの記事です。
ちなみにMeta Quest 2
これは何とほぼそれだけで遊べちゃうデバイスです。コントローラも揃ってるし、なによりワイヤレスで高速。これ買っておけば後術する設定なんぞいらなくてすぐに遊べます。
で、なぜあえて今の時流に乗らないかというと娘夫婦がもうすでに購入しており楽しそうにあそんでいるのを間近で見ているからです。
今回のブツはこれ
SIEが販売している(していた?)PS4用HMDです。
ちなみに上記はCamera同梱版ですがCamera無しの本体を購入しました。探せばまだまだあります。
何をするの
そんな中古を買って何をするのと考えてしまいますよね。PSVRは有線ではありながらPS4のHDMI入力に対応しています。ここをPCに置き換えて大迫力高視覚野モニタにしてしまおうというのが今回の目的です。必要なものはPSVRと別途ソフトを購入することでWindowsの画面をHMDに表示させることが可能となります。ただしそのソフトが正規品ではありません。
非正規品はちょっと。
そう思いますよね。今回購入するのは「Trinus PSVR」という有志が作成したソフトです。これはHMDにあるジャイロ信号も制御出来る優れものです。購入にあたってはPayPalが対応しているので多少安心ではないでしょうか。
Trinus PSVR
このソフトは前述の通りPCでPSVRを制御するソフトです。ドライバも含みます。これを用いればSteamVR(Steamで提供されているVRソフト)でPCゲームも擬似的にできます。もっともねこったはそこまでゲーマーではありません。目的はずばり映画鑑賞です。
モニタで鑑賞するのでは無く大画面で映画館のような迫力を得たいのです。
設定に関しては別途記事にしますがライセンスの入力、シネマティックモードの設定を行うだけでモニタの内容がHMD内に表示されるようになります。
鑑賞後
操作以外はほんとに映画館にいるような大迫力です。これはいい買い物をしてくれました。他にも色々と設定出来るソフトなので色々弄って行きたいと思います。
コメント